一定期間更新がないため広告を表示しています

JUGEMテーマ:旅行
スパラーメン、ピリカララーメン、そしてトンカツ(トンコツではない)ラーメンと6年も来てますと赤い看板の変遷を目の当たりにします。近くのラーメン屋さん、実は羊も買ってくれました。
こちらがカフェ10anです。新白河駅から歩いてはとても行ける距離でない場所に鎮座する古民家であります。6年前は4人でクラフト展を開催して、結果的に私だけが(皆それぞれ忙しくなったため)展示することに。
搬入日の様子です。スパケッティを巻きつけつつ、話題は選挙と台風の話題、そして10anの通常営業のことについてなど。
実は「カフェ10an」もシフトチェンジすることになり、通常営業は終了してイベント毎、ブルーベリー摘みなどの際にお店を開ける方向にしていく、そんな話をオーナーのタケさんから。私も一度だけ伺ったことがありますが事業所?の「しんせい」での仕事が忙しくなってしまったためこのような判断にしたのだそうです。
で、勿論ワタクシとしては1人であろうが10人であろうが100人・・はちょっと来過ぎだけど、ご縁をいただいて展示させていただくことになった10anでの展示は続けていきたいなあと思っております。
さて、今回は選挙と台風とクラフト展が同時にやってきてしまったため、果たしてどうなるのか不安というよりもまあ諦めに似た感情もあり・・・それでも結果的にはゼロではなかったことをお伝えいたします。
朝一番で、ご自分でマフラー織られてるKさん、オープニングイベントから来られてるOさん、やはり顔馴染みのTさんがマフラー、ストールを見にきてくださいました。いつもありがとうございます!
光の当たり具合が悪いということでディスプレイを変更したり・・・なんで今まで気づかなかったんだろう。私たちの目は節穴なんでしょうか。
マフラーを織る人たち。
羊たち。
矢板からUさんご夫妻、一度はお会いした皆さんが集中的に来てくださいました。
常連のMさん(何故かマフラー買ってくれた)
会期中は私も洗い物をします、感心ですね。
Rちゃんはほぼ毎年ニードルでチクチクしてくれてます。