2019.07.07 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - | pookmark |
村下孝蔵さんが亡くなったのが1999年6月24日、つまり今年で・・・まあ計算してみてくださいな。
最近はめっきり聴かなくなってしまいましたが何年か前まで聴かない日はなかったくらいゾッコンでしたね。失恋ソングが多い、とは確か昔にも書いたはず。大好きな曲も失恋の匂いがツーンとしてます。
「北斗七星」
http://www.youtube.com/watch?v=QQumjzwo3j0
芸人さんは貧乏が似合うように(というかネタになる)歌手は失恋と相性がいいですよね。成就した幸せな曲は結婚式では限られてますが、その他大勢の失恋歌がぞろぞろってのは、どうにも人間は恋が上手くいかないことをどこかで望んでもいるようです。
ただ苦労のし過ぎは人間を腐らせたりするけど、腐らない程度の挫折や諦めは成長のためにもいい、はず。日野原重明さんの「医者は死なない程度の病気をしておいた方がいい」という言葉に頷くものであります。
北斗七星の紹介は何回かしてると思うんですけど、どうしてかこの歌好きなんだ。